ようやく!
ようやく7/4最終回の追っかけを完走した!!
「I-LAND2:N/α」
「I-LAND2:FIN/αL COUNTDOWN」
オーディション全視聴シリーズ~♪
Leminoで配信されていた「GIRLS ON FIRE」と同時進行で
こちらもABEMAで4月から視聴を続けていて・・・
ついにデビューメンバーが決定!!
最終回の生配信時から、
色々と情報は入ってきていたので、
ドキドキよりは、
落ち着いて確認という感じで追っかけた。
まず何といってもこのオーディションで
最も大きな話題は、
デビューグループの人数ね!
先に知らされていた6人から、1人増えて7人組になった!!
虹プロのように先にデビュー人数を伝えずに
「最終審査に進んだみんなが合格の可能性だってある」
という形はあっても、
先にグループ人数を発表していたのにも関わらず、
あとで変わるっていうのは、
ちゃめが見たオーディションの中では
珍しいことだ・・・
そんな最終回の話をする前に、
とりあえずそこまでの振り返りと感想を。
基本的には前にあったこちら、
ENHYPENを輩出したオーディション番組「I-LAND」
と形は似ていて、
- デビュー審査を受ける(I-LANDに入場する)ことができる定員が決まっていて、それ以外の参加者は、GROUNDという外の施設で日々練習を重ねる。
- I-LANDとGROUNDの行き来が発生し、参加者同士の投票や参加者の成績(平均点で退場人数が決まる)が反映される場面がある。
- 最終デビューメンバーは視聴者投票で5人、最後の1人(急遽追加でさらにもう1人)を、プロデューサーが決定する。
というように進んでいったけれど。
I-LANDって確か、
「GROUNDへ放出するメンバー」の方に
票を入れてなかったっけ?
今回のI-LAND2は放出するメンバーではなく、
「一緒にやりたいメンバー」
すなわち
「I-LANDに残したいメンバー」
に投票していたから・・・
ポジティブでいい!
とは思いつつ、0票なら
「ここにいる誰も自分に残ってほしくないんだ!」
となるし、1票でも
「右の子が入れてくれてたら左の子は入れてないってことか!」
となるし、残酷なことにあまり変わりはなかったか・・・
自分の魅せたい部分をアピールできる機会として
何度かの審査を経てI-LANDとGROUNDを行き来し、
途中脱落者も出しながら、24人→12人で
Part2の「FIN/αL COUNTDOWN」へ突入!
ここからは、
メンバーの取り組む曲やパートが、
プロデューサーによって既に割り振られた状態で
渡されていく!
もう既にデビューしたときのイメージを
色々と試されているってことよね・・・
番組全体を見れば、
- センターや得意パートに立候補
- 作詞ミッションに挑戦
- コンセプトや演出をプレゼン
という自主的な場面もあったけれど。
12人→10人になり挑む最終審査も含めて、
「こんなグループであんな曲をやっていくとしたら」
「このメンバーは他にどんな魅せ方ができるのか」
ということを、あらゆる角度から
見られていたんだろうなぁっていう感覚だった~!
スキルはもちろん、心の成長が、見ていて面白かったなぁ。
I-LAND・I-LAND2ともにちゃめが気になっていた子は、あるきっかけで1回こじらせて→苦しんで→乗り越えて→和解して→最終的にはムードメーカーとしてイジられまくって→デビューする展開(I-LANDは後追いだけれど)になったので不思議なものです、おめでとう。
そんな感じで誕生した
7人組ガールズグループ「izna(イズナ)」
「予測不可能な多様性の“N”と、無限の可能性を持つ“α”が出会い、“I(N/α)”を完成させる」
「いつでも、どこでも、何でも、すなわち私(N/α)」
という意味が込められているらしい!
7人の今後と、
参加者みんなのこれからの活躍が楽しみだ!!
あと・・・
ここからほんっと余談だけれど、
Part2からストーリーテラーとして登場した
ZEROBASEONEのソン・ハンビンさん。
こっちで書いたんだから
もういいだろって感じなんだけれど、
本日めでたいデビュー日なので何度でも書いちゃう。
わずか1年でこんな風に活躍されているの見ると、
嬉しさと驚きと時の経つ早さとで、
わ~ってなるよね。。。
(といってもデビュー時に曲を先に聴いてからの、ボイプラは後追い組)
ちなみに7/4の最終回を追っかける前から
髪色がNEWだよ!って情報は入ってはいたものの、
実際目にしたら
見慣れなくてニマニマしてしまっ・・・いや!
大事な最終回だぞ、ちゃめ!集中しろ集中!!
ってなっていた。。。
ゲスト席も豪華だったしねぇ・・・
iznaが所属するWAKEONEの先輩いっぱいー!
事務所の未来も、気になる気になる。
コメント