PR

カワラボグループ ユニットPiKi(ピキ)メンバーや曲の特徴は?

興味
当サイトはアフィリエイトを利用しています。

さてさて。

先月からお勉強中の「KAWAII LAB.」(カワイイラボ=通称カワラボ)

そもそもカワラボメンバーで唯一、顔と名前が一致していた

CUTIE STREETの桜庭遥花ちゃん♪

ちゃめは、以前ぱるたんが挑戦していたオーディションの、国民プロデューサーだったのです…

カワラボについて“ちゃんと知りたい!知ろう!!”となる前から・・・

きゅーすとでのパフォーマンスだけでなくユニットでの楽曲披露も音楽番組で見たことがあり、ひそかに気になっていた!

それがこの2人↓

今回は、そんなユニット「PiKi」(ピキ)について、より深く知っていきたいなと思う~♪

スポンサーリンク

KAWAII LAB.(カワイイラボ)とは?

まずは、カラフルかわいいグループの総称「KAWAII LAB.」(カワイイラボ=通称カワラボ)について改めて。

KAWAII LAB.は、アソビシステムによるアイドルプロジェクト。

総合プロデューサーは木村ミサさんで、2022年に発足。

「原宿から世界へ」をコンセプトに、世界で活躍できるアイドルの発掘、育成、輩出を目指すプロジェクト。

アソビシステムには、きゃりーぱみゅぱみゅさんや新しい学校のリーダーズなども所属しているのですね!

スポンサーリンク

KAWAII LAB.に所属するグループは?

KAWAII LAB.に所属しているデビューグループは、2025年8月現在4つ。

  • FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)
  • CANDY TUNE(キャンディーチューン)
  • SWEET STEADY(スイートステディ)
  • CUTIE STREET(キューティーストリート)

他にもKAWAII LAB. MATESという、デビューを目指す次世代メンバーが!これからも楽しみがたくさんなのですね♪

FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)

  • 略称:ふるっぱー
  • 「FRUIT=実を結ぶ」「ZIP=元気を与える」→NEW KAWAIIを発信していく!
  • 2022年4月デビュー

CANDY TUNE(キャンディーチューン)

  • 略称:きゃんちゅー
  • 「CANDY=フレーバーも形も様々」「TUNE=旋律」→個性豊か+ポップに奏でる!
  • 2023年3月デビュー

SWEET STEADY(スイートステディ)

  • 略称:すいすて
  • 「SWEET=かわいい」「STEADY=着実に」→様々な経験をする中で一歩ずつ成長!
  • 2024年3月デビュー

CUTIE STREET(キューティーストリート)

  • 略称:きゅーすと
  • 「どんな私(CUTIE)にもなれる、どんなところ(STREET)へだって行ける」→なりたい自分を見つけてほしい“KAWAII MAKER”。
  • 2024年8月デビュー

今回は、この中の「ふるっぱー」メンバーである松本かれんちゃん・「きゅーすと」メンバーである桜庭遥花ちゃんの2人からなるユニット、「PiKi」(ピキ)について詳しく知っていきましょう♪

スポンサーリンク

PiKiのメンバーは?

KAWAII LAB.に所属する「FRUITS ZIPPER」のベビーピンク担当:松本かれんと「CUTIE STREET」のピンク担当:桜庭遥花によるユニット、「PiKi」(ピキ)。

ハワイ語で「桃」という意味を持ち、桜庭遥花(=ぱるたん)の“P”と、松本かれん(=かれんたん)の“K”が入っている。

2025年6月に結成が発表され、7月に楽曲配信でデビューしているが、実はユニットの結成前からファンの間では「ぱるれんたん」の愛称で親しまれていたようで、既に約1年前には2人だけで雑誌の表紙も飾っているとのこと。

インスタを眺めていると、↑以外にもメンバーカラー同系色同士で映っている画像が見られ、みんな仲が良さそうです~♪

PiKiの2人について、簡単なプロフィールを・・・

松本 かれん(まつもと かれん・まつかれ)

  • 名前:松本 かれん(まつもと かれん)
  • 愛称:まつかれ
  • 生年月日:2002年3月28日
  • 出身地:千葉県
  • 血液型:O型
  • 身長:158cm
  • ふるっぱーでのメンバーカラー:ベビーピンク

カワラボを追うようになってからは“かれんたん”呼びもよく見かけますねっ

桜庭 遥花(さくらば はるか・ぱるたん/ぱるる)

  • 名前:桜庭 遥花(さくらば はるか)
  • 愛称:ぱるたん/ぱるる
  • 生年月日:2006年1月29日
  • 出身地:北海道
  • 血液型:A型
  • 身長:154cm
  • きゅーすとでのメンバーカラー:ピンク

ピンク系つながりのユニットということになりますね♪2人それぞれの詳しい活躍なども、今後追っていきたいです!

スポンサーリンク

PiKiの楽曲は?

2025年7月にデビューしたばかりのPiKi。

それぞれのグループでの活動と並行なので、どんな頻度での楽曲発表になっていくかは未知数!

☆PiKiで検索☆

Apple Music

 

なんと、まもなく9月3日にはデビューシングルが発売されるっ♪

今回は、そのシングルにも収録(現在配信)されている2曲について聴いていきたいと思う~!

Kawaii Kaiwai

ちゃめがCDTVで見たのが、この曲のパフォーマンスでした!その時は2人が一体どんな曲を披露するのか前情報を全く入れていなかったのですが、初見感想は“Winkっぽいイメージなのかなぁ♪”でした。その後に調べてみると、やはりコンセプトは“KAWAII×昭和アイドル風レトロ”のようですね!ちゃめは昭和アイドルをリアルで聴いた世代ではないのですが、ここ1年間は演歌・歌謡曲や昭和アイドル曲を意識的に聴いているので、とっても嬉しいです!!

Tell Me Tell Me ☆

こちらは現在、映像はなく音源のみが配信されています。初めて聴いた感想は“Kawaii Kaiwaiより、もうちょっとノリが良くテクノポップ感が強いけれど、やっぱりどこか懐かしい感じでメロディー&リズムが頭から離れない♪”でした。その後に作詞作曲情報を調べてびっくり!「Yasutaka Nakata」=中田ヤスタカさん!!アソビシステム…なるほど、そうでしたかぁぁぁあ!!!

中田ヤスタカさん、「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんのプロデュースでも知られていますよね!余談ですが、ちゃめは同じくプロデュースを手掛けられている「Perfume」のドームライブに参戦するくらい好きでしたし、ヤスタカさんの所属するユニット「CAPSULE」の初期アルバムは結婚前から旦那さんが全て持っていたので後追いでしたが聴かせてもらっていました(当時リアルタイムではバンド系にドハマりしていたので…)これはまた沼の入り口なのか!?

ますます気になる、カワラボグループにユニットPiKi。

※ちなみにふるっぱーにもヤスタカさん曲(KawaiiってMagic)が…なぜ気が付けなかったのでしょうとても悔しい!!

ちなみに、CDにはソロジャケットも用意されているので並べたくなっちゃいそう~

 

カワラボまるっとまるごと、今後もメンバー個人の深掘りや曲を聴き込んだときに気づいたポイントがあればまた書いていきたい♪

ではでは!

※2025.8.29追記※

新曲「88888888」が、8/29(金)公開の二宮和也主演映画『8番出口』コラボレーションソングに決定!

PiKi「88888888」× 映画『8番出口』コラボレーションムービー↓

ミュージックステーションでの初披露生パフォーマンスをリアタイしてから、このムービーをプレミア公開で見ましたが、ここここれ凄い!怖い!!だいぶ好きです!!!普段は“かわいい~♪”と聴いていたはずの2人の声で、こんなにもゾクゾク恐怖を誘う感じも表現できるのですね!!!?

☆おうち時間もかわいく美髪!贈り物にも♪☆

この記事を書いた人
ちゃめ

音楽全般大好きな、音楽オタクのアラフォー♀。
生まれも育ちも、ずっと雪国。
学生時代は、クラシック畑の演者側。
社会人になると、バンド中心に“音を浴びる”楽しさ喜び感動に目覚め、
アラサー時代は、地元から東北・関東・関西まで飛びまわっていた。
コロナ禍を機に、“映像と音で魅せる”ダンスボーカルに沼る。
最近では、演歌歌謡曲にも心打たれがち。
どの時代・どのジャンルの音楽にも触れてみて、芸術・文化の気づきを発信中。

ちゃめをフォローする
興味
スポンサーリンク
ちゃめをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました