スポンサーリンク
挑戦

NHK「Venue101」に登場した納豆アレンジ・他のおすすめも

「Venue101」は夜中生放送の音楽番組だが、おいしいものがよく登場する。9/7は不定期コーナー「Menu101」でBE:FIRST思い出のビーフシチューを。8/31はDa-iCE花村想太のおすすめ納豆アレンジ。ここでは他アレンジも紹介!
挑戦

パリピ孔明三国志ネタ理解までの道!三国志2巻230~264ページ

三国志を読んでみた感想。オタク目線で、登場人物に感情移入しながら楽しんでいる。董卓が動いた回。何太后のことを「いつか因果応報」と言っておいて、自分は意見してきて気に入らない丁原を暗殺しようとし、結果すぐにバレる。その晩には多くの自分の兵が…
興味

梅谷心愛カバーアルバム「心愛のうた」④笠置シヅ子「買物ブギー」

9/25に発売される梅谷心愛の初カバーアルバム「心愛のうた~昭和歌謡名曲セレクション~」から、笠置シヅ子「買物ブギー」を予習。NHKの朝ドラ「ブギウギ」の主人公のモデルにもなった「ブギの女王」で、8/31の「博士ちゃん」でも7位ランクイン!
興味

梅谷心愛カバーアルバム「心愛のうた」③水原弘「黄昏のビギン」

9/25に発売される梅谷心愛の初カバーアルバム「心愛のうた~昭和歌謡名曲セレクション~」から、水原弘「黄昏のビギン」。作詞作曲・原曲の編曲も担当の中村八大さんが「一番好き」とコメントした、ちあきなおみさんカバーと合わせ、印象をまとめました。
挑戦

TWS「plot twist」訳してみる(M:ZINE歌詞表示)

M:ZINE総集編のTWS回「plot twist」ダンスレッスン中、韓国語+日本語で大きく表示された歌詞。ハングルを4月から学び覚えていた表現もあったため訳に挑戦!ダンスはジフンくんのわかりやすい解説で、若井さん&塚地さん次々クリア凄い!
挑戦

パリピ孔明三国志ネタ理解までの道!三国志2巻198~229ページ

三国志を読んでみた感想。オタク目線で感情移入し楽しみ中。何太后の子:弁(新帝)と、王美人の子:協(陳留王)の、描かれ方の差が苦しい。ずっと好待遇で過ごしている弁の無自覚さ幼さに対して、母からも祖母からも引き離された協の凛々しさが眩し過ぎる。
興味

梅谷心愛カバーアルバム「心愛のうた」②美空ひばり「真赤な太陽」

9/25に発売の梅谷心愛の初カバーアルバム「心愛のうた~昭和歌謡名曲セレクション~」から、美空ひばりとジャッキー吉川とブルー・コメッツ「真赤な太陽」。作品が届く前に原曲を予習しておきたいと思い、歌詞や曲の印象、バンドについてもまとめました。
興味

梅谷心愛カバーアルバム「心愛のうた」①美空ひばり「人生一路」

9/25に発売される梅谷心愛の初カバーアルバム「心愛のうた~昭和歌謡名曲セレクション~」から、美空ひばり「人生一路」。演歌歌謡曲を特別よく聴いてきたわけではないので、作品が届く前に原曲を予習しておきたいと思い、歌詞や曲の印象をまとめました。
興味

好きな音楽から外国語を身近に感じたい(ビーファ/JO1/ミセス)

BE:FIRST「Blissful」、JO1「WHERE DO WE GO」、Mrs.GREEN APPLE「norn」。毎日好きなものを追っていると、より身近な存在に思えてくる外国語。どんな国の言葉も「自分のもの」と考えていいのだと思う。
挑戦

パリピ孔明三国志ネタ理解までの道!三国志2巻166~197ページ

三国志を読んでみた感想。オタク目線で感情移入し楽しみ中。十常侍を消したい何進VS何進を消したい十常侍。前回に続き、劉備・関羽・張飛はお休み回。何進が妹と部下それぞれの言い分にめちゃくちゃ板挟みみたいになっていた。そしてついに宮廷で・・・!?
スポンサーリンク
error: Content is protected !!