PR

Nコン2025・中学校の部課題曲はSKY-HI×BE:FIRST

興味
当サイトはアフィリエイトを利用しています。

2024年10月12~14日、Nコン2024が幕を閉じ、それと同時にNコン2025が動き出した。

「Nコン=NHK全国学校音楽コンクール」

NHKと全日本音楽教育研究会が主催する、小中学生・高校生を対象とした全国規模の合唱コンクール

このコンクール、その年の頂点が決まるその日に、翌年の課題曲についての予告が入るという点がおもしろい。

その場ですぐに「次のワクワク」がスタートするわけだ!

実は遠い昔に、ちゃめ自身も3年連続で参加していたのであります。詳しい参加年度はナイショで・・・

特に中学校の部では、参加者や視聴者にとって馴染みのあるJ-POPアーティストによる制作が、ここ20年ほど続いている気がする♪

10月14日、3連休の最終日に行われた中学校の部。

ここで発表された「Nコン2025」の課題曲制作者はSKY-HI、歌はBE:FIRST!

3部門(以下の記事内で解説)共通のテーマは「空」

うれしいとき、かなしいとき、眺める「空」
だれのものでもない「空」
でも、世界中のみんなとつながっている「空」
合唱する仲間と一緒に、「空」を見上げて歌ってみよう!

このコンクール内に留まらず、学校の授業や文化祭の校内合唱で歌い続けられることも多く、「合唱部員」以外にも愛されていく1曲になる可能性が高いこの課題曲。

今回は、そんな誰もが身近に感じやすい「Nコン」の中学校の部課題曲について触れていきたい!

「Nコン」について知ろう!

まずは、このコンクールの歴史や簡単な審査の流れを知っていこう♪

そもそも「Nコン」って?

「Nコン=NHK全国学校音楽コンクール」

NHKと全日本音楽教育研究会が主催する、小中学生・高校生を対象とした全国規模の合唱コンクール。年に1回開催され、2024年の今年が第91回目。

どんな流れのコンクール?

  • 小学校の部・中学校の部・高等学校の部、3部門に分かれている。課題曲「テーマ」は共通。
  • 1校1チーム(小規模校は合同も可)で参加、部門ごとに異なる課題曲1曲・自由曲1曲を演奏する。
  • 各都府県ごとの都府県地区コンクール→NHKの地域拠点局単位でのブロックコンクール→全国コンクールと出場校が絞られて行き、最終的に部門ごとに金賞1校が決定する。

過去の中学校の部課題曲制作者は?

実際にどんなアーティストが制作を担当していたか、歴代課題曲を振り返ってみよう!

2024年は緑黄色社会!

部門共通テーマは「チェンジ」で、中学校課題曲は「僕らはいきものだから」だった。

過去20年間をざっと振り返り!

J-POP界のどんなアーティストがいたのかを、遡って見ていこう♪

※詳しい作詞作曲者・課題曲名はこちらへ↓

2023→2019年

Official髭男dism・DISH//・Little Glee Monster・SHISHAMOだったことがわかる。

2018→2014年

Superfly・AKB48・miwa・SEKAI NO OWARI・ATSUSHIだったことがわかる。

2013→2009年

ゆず・YUI・flumpool・大塚愛・いきものがかりだったことがわかる。

2008→2004年

ここで記憶どおり「変化の時代」がくる!

  • 2008年 アンジェラ・アキ
  • 2007年 (高等学校の部で)ゴスペラーズ
  • 2006年 森山直太朗
  • 2004年 (小学校の部で)DREAMS COME TRUE

いわゆるJ-POP界の有名歌手、身近に感じられる人気バンドやシンガーソングライターが制作者として選ばれ始めたのがこのあたり。

「中学校の部」に固定されたのは、この時代の後からということがわかる!

それ以前は、「合唱曲の作詞作曲 名コンビ」「有名な詩人や作家」などが並んでいるようだ。

2025年を担当するSKY-HI×BE:FIRST

改めて、来年の課題曲を担当するSKY-HI・BE:FIRSTについて簡単にまとめておこう!

  • 制作のSKY-HI は ラッパー、トラックメイカー、プロデューサーなど幅広く活動を行うアーティスト。
  • 歌のBE:FIRST は SKY-HIがプロデュースする、SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOの7人組ダンス&ボーカルグループ。

SKY-HI・BE:FIRSTの詳しいプロフィールについてはこちら↓

BE:FIRSTを生み出したオーディション番組内でも、SKY-HI自身の歌う「To the First」を、課題曲として参加者全員でパフォーマンスするという審査があったので、ちょっと近い感覚ですね♪「正解がひとつ」というタイプではなく「表現者の数だけ正解があり、それぞれが1番」を大切にしているように感じます。Nコンではどんな曲を、地区コンクールから何校のチームが歌うことになるのか、今から楽しみです!

まとめ~2025年課題曲に向けて~

一気にタイムスリップしたような感じで、なんだか不思議な気分♪

2025年に向けて、「空」をテーマにした課題曲制作はもうスタートしている。

ちなみに、他2部門についても

  • 小学校の部 作詞 おーなり 由子 さん (絵本作家・漫画家)
  • 高等学校の部 作詞 野木 亜紀子 さん (脚本家)

と、それぞれの全国コンクール開催日だった10月12日・13日に発表されている!

例年だと曲が完成次第、合唱編曲の加わったものが合唱団によって番組でデモ演奏されたり、アーティスト自身による特別アレンジ(バンドや弾き語りならではの、腕の見せ所!)での演奏を聴ける機会があったりする♪

それぞれの世界観で生み出される課題曲にドキドキ!

 

と、こんな感じで。

この記事を読んで、Nコン・SKY-HI・BE:FIRSTそれぞれのことを知っていただけたら嬉しいです♪過去の課題曲制作者やその課題曲から、当時を思い出してみるのもいいですね!

ではでは!

この記事を書いた人
ちゃめ

音楽全般大好きな、音楽オタクのアラフォー♀。
生まれも育ちも、ずっと雪国。
学生時代は、クラシック畑の演者側。
社会人になると、バンド中心に“音を浴びる”楽しさ喜び感動に目覚め、
アラサー時代は、地元から東北・関東・関西まで飛びまわっていた。
コロナ禍を機に、“映像と音で魅せる”ダンスボーカルに沼る。
最近では、演歌歌謡曲にも心打たれがち。
どの時代・どのジャンルの音楽にも触れてみて、芸術・文化の気づきを発信中。

ちゃめをフォローする
興味
ちゃめをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました