PR

STARGLOW(スターグロウ)メンバー・プレデビュー日&曲は?

興味
当サイトはアフィリエイトを利用しています。

さてさて・・・

今回は、音楽業界に大きな話題と新たなムーブメントを生み出しているBMSGのオーディションについて。

BE:FIRST・MAZZELに続く、3つ目のボーイズグループ誕生になります♪

「ラスピ」という略称で盛り上がりを見せていた「THE LAST PIECE」。

誕生した新グループのメンバーやプレデビュー日・プレデビュー曲をまとめてみた~!

スポンサーリンク

「THE LAST PIECE」とは?

「THE LAST PIECE」(ザ ラスト ピース=略称ラスピ)は、BMSG社CEO・SKY-HI主催のボーイズグループオーディションである。「夢を見づらい10代」がメインターゲットで、2025年1月31日時点で19歳以下の男性を対象に募集された。

元々BMSGに所属していたTRAINEE(育成生)と、一般応募者を交えた形で行われました。

放送・配信時期

放送・配信時期は、2025年6月~9月。

放送・配信媒体

配信媒体は、YouTube(全編配信)。
※他、TBS系『THE TIME,』内や『THE LAST PIECE ホームルーム』でのテレビ放送・TVer見逃し配信。

テレビ放送の配信分は毎週追えていたのですが、YouTube本編はまだじっくり見られていない回もあるので、デビューまでに楽しみたいと思いますっ

結成グループ「STARGLOW(スターグロウ)」

結成グループ名は、STARGLOW(スターグロウ)

届きそうもない星に手を伸ばすが如く壮大な夢を追いかけ続け、いつしか輝く側としてこの世に舞い降りた彼等が、世界一大きな夢を叶えにいく事を掲げている。

スポンサーリンク

STARGLOW(スターグロウ)のメンバーは?

STARGLOWは、5人組ダンス&ボーカルグループ。

メンバーは、RUI、TAIKI、KANON、GOICHI、ADAM

RUI(ルイ)

  • 名前:RUI(ルイ)
  • 生年月日:2007年6月1日
  • 出身地:東京都
  • 趣味:地球上のなんでも趣味に変えてしまうこと
  • 特技:走ること、音楽
  • MBTI:ENFJ

TAIKI(タイキ)

  • 名前:TAIKI(タイキ)
  • 生年月日:2007年7月28日
  • 出身地:東京都
  • 趣味:音楽を聴くこと、ドラマを見ること
  • 特技:肩甲骨を回せる
  • MBTI:ESFP

KANON(カノン)

  • 名前:KANON(カノン)
  • 生年月日:2006年4月3日
  • 出身地:福岡県
  • 趣味:音楽鑑賞、野球観戦、映画鑑賞、古着屋巡り
  • 特技:ドラム、サックス、野球選手のモノマネ
  • MBTI:ENFP

GOICHI(ゴイチ)

  • 名前:GOICHI(ゴイチ)
  • 生年月日:2006年12月14日
  • 出身地:埼玉県
  • 趣味:映画、サウナ、HIPHOPを聴くこと
  • 特技:低音ラップ
  • MBTI:ENTP

ADAM(アダム)

  • 名前:ADAM(アダム)
  • 生年月日:2005年4月24日
  • 出身地:東京都
  • 趣味:ライブ鑑賞、サッカー観戦
  • 特技:モノマネ
  • MBTI:ENFP
スポンサーリンク

STARGLOWのプレデビュー日は?

STARGLOWのプレデビュー日が、2025年9月22日に決まった。

スポンサーリンク

STARGLOWのプレデビュー曲は?

STARGLOWのプレデビュー曲は、「THE LAST PIECE」最終審査でも披露された「Moonchaser」。

「Moonchaser」は、夢を追いかけ、限界を超え、仲間と共に輝く未来へ向かう情熱を歌った疾走感のある楽曲。

Apple Music

 

STARGLOW5人での新たな「Moonchaser」、MVも合わせてどんな風になっているか、楽しみですねっ♪

※追記※

2025年9月22日20時、「Moonchaser」のMVが公開に!

ダンスパート以外にも、たっぷりストーリー性のある映像になっていますね!

※追記※

2025年9月23日20時、「Moonchaser」のDance Performanceが公開に!

みんなキレッキレです!!どこまでも飛んでいきそう…!!!

Apple Music
この記事を書いた人
ちゃめ

音楽全般大好きな、音楽オタクのアラフォー♀。
生まれも育ちも、ずっと雪国。
学生時代は、クラシック畑の演者側。
社会人になると、バンド中心に“音を浴びる”楽しさ喜び感動に目覚め、
アラサー時代は、地元から東北・関東・関西まで飛びまわっていた。
コロナ禍を機に、“映像と音で魅せる”ダンスボーカルに沼る。
最近では、演歌歌謡曲にも心打たれがち。
どの時代・どのジャンルの音楽にも触れてみて、芸術・文化の気づきを発信中。

ちゃめをフォローする
興味
スポンサーリンク
ちゃめをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました