どんなことに触れている?
- 日本作詩大賞とは
- 第58回 日本作詩大賞のノミネート作品
- 大賞が決まる生放送の日時・放送局
『第58回 日本作詩大賞』のノミネート作品が発表になった。
今回は、その作品タイトルと作詩家、大賞が決定する生放送内で歌唱する歌手はもちろん、作曲家やレコード会社も合わせてまとめてみた!
日本作詩大賞とは
日本作詩大賞は、昭和43年に始まった歴史ある賞。
日本作詩家協会主催の、演歌・歌謡曲の育成を目的としている音楽祭である。
第58回 日本作詩大賞ノミネート作品
日本作詩家協会が2025年10月27日に発表した、『第58回 日本作詩大賞』のノミネート作品は以下のとおり。(作品タイトル50音順)
あなたの口ぐせ
- 作詩:さわだすずこ
- 作曲:杉本眞人
- 歌唱:川中美幸
- レコード会社:(株)テイチクエンタテインメント
歌だよ!人生
- 作詩:水木れいじ
- 作曲:岡千秋
- 歌唱:中村美律子
- レコード会社:キングレコード(株)
運命の夏
- 作詩:売野雅勇
- 作曲:幸耕平
- 歌唱:辰巳ゆうと
- レコード会社:ビクターエンタテインメント(株)
大阪恋しずく
- 作詩:かず翼
- 作曲:弦哲也
- 歌唱:水森かおり
- レコード会社:(株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
朧(おぼろ)
- 作詩:松井五郎
- 作曲:幸耕平
- 歌唱:市川由紀乃
- レコード会社:キングレコード(株)
祇園闇桜
- 作詩:石原信一
- 作曲:弦哲也
- 歌唱:三山ひろし
- レコード会社:日本クラウン(株)
北の断崖(きりぎし)
- 作詩:麻こよみ
- 作曲:水森英夫
- 歌唱:山内惠介
- レコード会社:ビクターエンタテインメント(株)
恋の終止符(ピリオド)
- 作詩:田久保真見
- 作曲:徳久広司
- 歌唱:大月みやこ
- レコード会社:キングレコード(株)
こころの声
- 作詩:日野浦かなで
- 作曲:原譲二
- 歌唱:二見颯一
- レコード会社:日本クラウン(株)
津軽三味線物語
- 作詩:吉幾三
- 作曲:吉幾三
- 歌唱:彩青
- レコード会社:日本コロムビア(株)
Nina(ニーナ)
- 作詩:吉幾三
- 作曲:吉幾三
- 歌唱:真田ナオキ
- レコード会社:(株)テイチクエンタテインメント
二枚目気取り
- 作詩:麻こよみ
- 作曲:杉本眞人
- 歌唱:吉幾三
- レコード会社:(株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
秘密の花
- 作詩:売野雅勇
- 作曲:幸耕平
- 歌唱:梅谷心愛
- レコード会社:(株)徳間ジャパンコミュニケーションズ
夜香蘭(ひやしんす)
- 作詩:水木れいじ
- 作曲:杉本眞人
- 歌唱:丘みどり
- レコード会社:キングレコード(株)
Fun!Fun!Fun!
- 作詩:後藤康二(ck510)、S-H-Y
- 作曲:後藤康二(ck510)
- 歌唱:新浜レオン
- レコード会社:(株)B ZONE
二人だけの秘密
- 作詩:松井五郎
- 作曲:幸耕平
- 歌唱:純烈
- レコード会社:日本クラウン(株)
身勝手な女
- 作詩:麻こよみ
- 作曲:水森英夫
- 歌唱:青山新
- レコード会社:(株)テイチクエンタテインメント
雪唄
- 作詩:木村竜蔵
- 作曲:木村竜蔵
- 歌唱:木村徹二
- レコード会社:日本クラウン(株)
大賞が決まる生放送の日時・放送局
上記18作品が生放送で歌唱され、大賞が決まる。
その放送日時と放送局は以下のとおり。
- 放送日…2025年12月6日(土)
- 放送時間…18:30~21:54
- 放送局…BSテレ東
※また番組内では、第58回 日本作詩大賞の最優秀新人賞の楽曲が瀬口侑希さんにより歌唱される予定。
- 最優秀新人賞「二人傘」作詩:高城のぼる
- 優秀新人賞「奪うつもりで愛します」作詩:米塚ひろし

こちらの2作品は、瀬口侑希さん歌唱で12月3日にCDとして発売予定です!
リンク
〈佳作作品〉(作品タイトル50音順)
- 「浅野 おんな川」まんだあつこ
- 「鬼さんいっしょに泣いとくれ」中林みゆ
- 「悲しむほどのことじゃない」髙久茂男
- 「カモメ」高野博美
- 「こころ舫い綱」宮川藍梨
- 「手紙」吉村亮摩
- 「独娼」 √-1=ipyon
- 「眉月抄」羽蝶天まいこ

演歌・歌謡曲を意識的に聴くようになってまだ1年半ほどのちゃめ。この作詩大賞は、2024年にあった第57回の生放送が初視聴でした。手元にある歌詞カードを読み込み、物語の情景を思い浮かべながら聴いていた「TATSUYA」(作詩:吉田旺/歌唱:田中あいみ)が大賞を受賞。今年もまた、たくさん聴いてきた曲が多くノミネートされており、放送日が今から楽しみです!


コメント