今回は、「IS:SUE」(読み イッシュ)というガールズグループの話!

このグループ名、聞いたことがありますか?
「IS:SUE」は、LAPONE GIRLSに所属している4人組ガールズグループ!

「常に注目や話題性(ISSUE)を持って人々を魅了する、魅力的で”異種”な存在」という意味が込められています!
デビューをしたのは、2024年6月19日。
今回は、まもなくデビューから1年を迎えようとしている「IS:SUE」の、プロフィールや活躍についてまとめたいと思う~!
「IS:SUE」のメンバー
「IS:SUE」のメンバーは、NANO・RINO・YUUKI・RINの4人!
NANO(ナノ) ☆リーダー
- 本名:釼持 菜乃(けんもつ なの)
- 生年月日:2001年8月27日
- 出身地:新潟県
- 身長:165cm
RINO(リノ)
- 本名:坂口 梨乃(さかぐち りの)
- 生年月日:2003年9月1日
- 出身地:神奈川県
- 身長:165cm
YUUKI(ユウキ)
- 本名:田中 優希(たなか ゆうき)
- 生年月日:2004年2月14日
- 出身地:神奈川県
- 身長:170cm
RIN(リン)
- 本名:会田 凛(あいた りん)
- 生年月日:2006年2月8日
- 出身地:福島県
- 身長:163cm
4人ともPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSファイナリスト!
NANO・RINO・YUUKI・RINは、4人ともオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』のファイナリスト!

最終選考20人中の上位11人がME:Iとしてデビュー、惜しくも届かなかった練習生のうち4人によって結成されたのが、IS:SUEなんです!
※PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(日プ女子・日プガールズ):LAPONEエンタテインメントが主催、吉本興業・CJ ENM・TBSテレビが放送した日本の公開オーディション番組。
※PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSでの最終結果:NANO16位・RINO12位・YUUKI15位・RIN13位。

魅力的な子がたくさんで、4人も本当にあと一歩だったんですよね…
投票制のオーディション、ちゃめも「国民プロデューサー」として参加していました!どの時点で何票かはナイショですが、実は4人にもそれぞれ投票していたタイミングがあるので、IS:SUEとしてデビューが決まったのはとても嬉しかったです!
「IS:SUE」の音楽&その他ポイント!
「IS:SUE」の、音楽面やその他の部分でのポイント!
音楽・魅せ方がカッコいい!
2024年6月19日に発売されたデビューシングル『1st IS:SUE』から、サウンドプロデューサーはMAMAMOOの作品を数多く手がけてきたパク・ウサン氏。

MAMAMOOの楽曲自体は遡って聴いていた形なのですが、IS:SUEがデビューする1ヵ月ほど前にMAMAMOOメンバーであるムンビョルさんの1ST WORLD TOURに参戦できていたこともあり、嬉しいつながり~と思っていました♪ちなみに、MAMAMOOのデビュー日はIS:SUEとちょうど10年違いの2014年6月19日なんですよ!
そして、音楽はもちろん、映像もカッコいい!
☆2024年6月19日発売『1st IS:SUE』から「CONNECT」MV☆
☆2024年11月13日発売『Welcome Strangers~2nd IS:SUE~』から「THE FLASH GIRL」MV☆
☆2025年5月21日発売『EXTREME DIAMOND』から「SHINING」MV☆
2nd・3rdシングルでは、↑の他メンバー作詞曲なども収録!
お気に入りの1枚を見つけてみて♪
あと、ダンスもカッコいいし!!
…かわいいのもあるからっ!
個人の得意なことでも活躍!
「IS:SUE」メンバーそれぞれの得意なことでの活躍が、見ていて楽しい!
同番組に、2回目・3回目…と出演が続いているのも嬉しい。
NANOはTBS「ラヴィット!」で朝からニコニコ元気をお茶の間に届けてくれていたり↓
RINOはTBS「ハマダ歌謡祭★オオカミ少年」で歌ってくれていたり↓
YUUKIはNHK Eテレ「バズ英語」で英語力を発揮してくれていたり↓
※この動画の最初&最後に一番前にいるRINは、現在体調不良のため活動休止中。

音楽以外の場面では、例えば4人で初出演したバラエティ番組 テレ朝「かまいガチ」で“ちょっとお下品な?シーン”がモニターに映ったときに“末っ子らしくお姉さんメンバーたちから目を隠され全力で守られる”など、年齢差があるグループあるあるな可愛がられ方をしていました~♪また元気に戻ってきたらRINちゃんの素敵なところを追記したいですっ!
ちなみに・・・
ちゃめ的にはこの動画もお気に入り♪

最初っからかわいいのだけれど、次から次へとメイクの技がたくさん!質問への答えや相談へのアドバイス、普段から大切にしている“NANOマインド”もたっぷりと聞けますありがとうっ!!
もちろん、単独公演やフェスなど“生のステージ”も今後どんどん続いて行く!
「IS:SUE」の2年目、これからの活躍も楽しみだ~!!
☆韓国活動も応援☆

コメント