PR

KAWAII LAB.(カワラボ)グループ 違いは?④きゅーすと

興味
当サイトはアフィリエイトを利用しています。

最近、地上波の音楽番組を見ていると、高確率で出逢える子たちがいる。

夏の音楽特番系・レギュラー放送番組の時間拡大版etc.・・・

カラフルな衣装を着て歌い踊る、かわいい子たち!

「KAWAII LAB.」(カワイイラボ=通称カワラボ)

あまりに何回も出逢えるから、さすがにもうちゃんと覚えた~い!!

ちなみに、ちゃめのおおまかな現在地↓

  • レコ大でパパに“アイドル活動してる”こと告白している子がいたのがふるっぱー
  • 「ねえ?ねえ?ねえ?」が、かわいいのが↑のFRUITS ZIPPER
  • 日プ女子で頑張っていたぱるたんがいるのがきゅーすと(ちゃめは元国プ)
  • 「かわいいだけじゃだめですか?」と聞いてくれるのが↑のCUTIE STREET
  • ふるっぱーの子と、きゅーすとのぱるたんがユニットを組んでいる
  • 何倍か数えられないけどすっごくたくさんファイトくれるのがCANDY TUNE
  • SWEET STEADYというグループもある(気になってからは、ぱじゃまの曲に遭遇☆)

前回の③までで、CUTIE STREET以外のメンバープロフ&MV数曲ずつをチェック♪

まだまだ深掘りはできていませんが、まずはカワラボの全体像を知っておきたいです~♪

さて、どこまでマスターできるかな!?

スポンサーリンク

KAWAII LAB.(カワイイラボ)とは?

まずは、カラフルかわいいグループの総称「KAWAII LAB.」(カワイイラボ=通称カワラボ)について改めて。

KAWAII LAB.は、アソビシステムによるアイドルプロジェクト。

総合プロデューサーは木村ミサさんで、2022年に発足。

「原宿から世界へ」をコンセプトに、世界で活躍できるアイドルの発掘、育成、輩出を目指すプロジェクト。

アソビシステムには、きゃりーぱみゅぱみゅさんや新しい学校のリーダーズなども所属しているのですね!

スポンサーリンク

KAWAII LAB.に所属するグループは?

KAWAII LAB.に所属しているデビューグループは、2025年7月現在4つ。

  • FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)
  • CANDY TUNE(キャンディーチューン)
  • SWEET STEADY(スイートステディ)
  • CUTIE STREET(キューティーストリート)

他にもKAWAII LAB. MATESという、デビューを目指す次世代メンバーが!これからも楽しみがたくさんなのですね♪

FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)

  • 略称:ふるっぱー
  • 「FRUIT=実を結ぶ」「ZIP=元気を与える」→NEW KAWAIIを発信していく!
  • 2022年4月デビュー

CANDY TUNE(キャンディーチューン)

  • 略称:きゃんちゅー
  • 「CANDY=フレーバーも形も様々」「TUNE=旋律」→個性豊か+ポップに奏でる!
  • 2023年3月デビュー

SWEET STEADY(スイートステディ)

  • 略称:すいすて
  • 「SWEET=かわいい」「STEADY=着実に」→様々な経験をする中で一歩ずつ成長!
  • 2024年3月デビュー

CUTIE STREET(キューティーストリート)

  • 略称:きゅーすと
  • 「どんな私(CUTIE)にもなれる、どんなところ(STREET)へだって行ける」→なりたい自分を見つけてほしい“KAWAII MAKER”。
  • 2024年8月デビュー

それぞれのグループの特徴・違いもわかるようになりたいです!今回はこの中からCUTIE STREETについて詳しく見ていきましょう♪

スポンサーリンク

CUTIE STREETのメンバーは?

「どんな私(CUTIE)にもなれる、どんなところ(STREET)へだって行ける」から名付けられたグループ「CUTIE STREET」。

2024年8月にデビューし、なりたい自分を見つけてほしいという思いから“KAWAII MAKER”として活躍しているきゅーすと。

カワラボ全体についてもっと知りたい!と思うようになる前から、きゅーすとに関しては「メンバーに桜庭遥花ちゃんがいる♪」と、テレビ出演時は気にして見ていましたし、他のアーティストさんとの“かわだめ”コラボ動画がアップされると「ぱるたんデビューしたんだなぁ~」と嬉しくなっていました。全メンバー、ちゃんと覚えたいです!!

きゅーすとメンバー8人の、簡単なプロフィールを・・・

古澤 里紗(ふるさわ りさ・ふーりー/ふりたん)

  • 名前:古澤 里紗(ふるさわ りさ)
  • 愛称:ふーりー/ふりたん
  • 生年月日:2000年11月8日
  • 出身地:熊本県
  • MBTI:ESFP
  • 身長:158cm
  • メンバーカラー:黄色(レモンクリーム)

佐野 愛花(さの あいか・あいか)

  • 名前:佐野 愛花(さの あいか)
  • 愛称:あいか
  • 生年月日:2000年11月26日
  • 出身地:東京都
  • MBTI:ENFJ
  • 身長:151cm
  • メンバーカラー:赤色

板倉 可奈(いたくら かな・かな/かなりん)

  • 名前:板倉 可奈(いたくら かな)
  • 愛称:かな/かなりん
  • 生年月日:2001年11月11日
  • 出身地:千葉県
  • MBTI:INFP
  • 身長:157cm
  • メンバーカラー:ミントグリーン/緑

増田 彩乃(ますだ あやの・あやの/あやのさん)

  • 名前:増田 彩乃(ますだ あやの)
  • 愛称:あやの/あやのさん
  • 生年月日:2003年5月26日
  • 出身地:愛知県
  • MBTI:ISFP
  • 身長:156cm
  • メンバーカラー:青色

川本 笑瑠(かわもと えみる・えみる/かわもと)

  • 名前:川本 笑瑠(かわもと えみる)
  • 愛称:えみる/かわもと
  • 生年月日:2002年4月22日
  • 出身地:神奈川県
  • MBTI:ENFJ
  • 身長:149cm
  • メンバーカラー:オレンジ

梅田 みゆ(うめだ みゆ・みゆ)

  • 名前:梅田 みゆ(うめだ みゆ)
  • 愛称:みゆ
  • 生年月日:2004年9月13日
  • 出身地:熊本県
  • MBTI:ENFP
  • 身長:150cm
  • メンバーカラー:水色

真鍋 凪咲(まなべ なぎさ・なべちゃん/なぎちゃん)

  • 名前:真鍋 凪咲(まなべ なぎさ)
  • 愛称:なべちゃん/なぎちゃん
  • 生年月日:2004年6月28日
  • 出身地:神奈川県
  • MBTI:ISTJ
  • 身長:161cm
  • メンバーカラー:紫色

桜庭 遥花(さくらば はるか・ぱるたん/ぱるる)

  • 名前:桜庭 遥花(さくらば はるか)
  • 愛称:ぱるたん/ぱるる
  • 生年月日:2006年1月29日
  • 出身地:北海道
  • MBTI:INTP
  • 身長:154cm
  • メンバーカラー:ピンク

これまでは“グループのみんなとぱるたん”で見てしまうことが多かったのですが、なんとなく末っ子感~と思っていたぱるたんは、実際にたくさんのお姉さんたちに囲まれていたのですね♪

スポンサーリンク

CUTIE STREETの楽曲は?(一例)

2024年8月にデビューしたきゅーすと。

デビューからまもなく1年を迎えるというタイミングなので、まだそこまで多くの曲がリリースされているわけではない。

☆CUTIE STREETで検索☆

Apple Music

 

ただ、もっと詳しく知りたいと思った今!

CDとしては、なんと7月23日に2ndシングルが発売されたばかり♪

お姉さんグループを調べ始めたこともあり、7月23日ひょっこりとちゃめのYouTubeトップ画面に、きゅーすとの動画が出てきたのですが…これがまさに前日22日アップされた“2nd曲ダンプラ”だったのですね!

どんな曲かを知らずに見始めたので、自己紹介後に突然無表情でパラパラを踊り始めて「!?」となりましたっ☆「急にストップ」でも“きゅーすと”に!だるまさんがころんだ=きゅーすとだわぁ~♪

さらに検索してみると、この「キューにストップできません!」が初披露された3月22日のLIVE映像も公開に!

た、楽しい!歌詞までかわいく出てきて、映像作品としても完成されています!!音楽番組にきゅーすとが出ていると見てはいたけれど、3月の時点ではまだこの新曲初披露の話題までは全く追えていませんでしたね…

ちなみに、MVがアップされたのが2ヵ月前の5月!

まだ「テレビで“かわだめ”パフォ見られたら嬉しい♪」くらいで、しっかり情報を追っていなかった頃だ。

今回は、改めて映像で見る「かわいいだけじゃだめですか?」、2ndシングルの「キューにストップできません!」「ちきゅーめいくあっぷ計画」のMVを見てみたいと思う♪

かわいいだけじゃだめですか?

キューにストップできません!

ちきゅーめいくあっぷ計画

改めてメンバー全体で見ても、カラフルでキラッキラですね!いい意味で“わかりやすくあざとかわいい”表情や動作で、見ていてきゅんとしちゃいます!!ノリノリな曲調の振りで、手足がパタパタ~ッとなっているのが凄くかわいいっ♪

1stシングル・2ndシングルをチェック!↓

かわいいジャケットや特典なども合わせて「形に残る」のはやっぱり嬉しいですね♪

他の配信曲も、ゆっくり聴いていきたいな~

Apple Music

 

メンバー個人の深掘りや、曲を聴き込んだときに気づいたポイントがあればまた書いていきたい♪

ではでは!

☆おうち時間もかわいく美髪!贈り物にも♪☆

この記事を書いた人
ちゃめ

音楽全般大好きな、音楽オタクのアラフォー♀。
生まれも育ちも、ずっと雪国。
学生時代は、クラシック畑の演者側。
社会人になると、バンド中心に“音を浴びる”楽しさ喜び感動に目覚め、
アラサー時代は、地元から東北・関東・関西まで飛びまわっていた。
コロナ禍を機に、“映像と音で魅せる”ダンスボーカルに沼る。
最近では、演歌歌謡曲にも心打たれがち。
どの時代・どのジャンルの音楽にも触れてみて、芸術・文化の気づきを発信中。

ちゃめをフォローする
興味
スポンサーリンク
ちゃめをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました